■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドコモ「パケホーダイ3900円業界最安値」はインチキ表記
- 1 :俺はドコモユーザー:04/04/20 20:28 ID:mJ/T939G
- ドコモが全社を挙げて宣伝中の新サービス「パケホーダイ」。
このサービス使用料金は3,900円(税込4,095円)と宣伝されているが、
サービスの利用には、基本使用料7,035円(税込)以上のプランに加入することが必須条件となっている。
つまり、パケホーダイの使用には、毎月最低11,130円(税込)の料金がかかることになるが、
宣伝の際には読めるか読めないか程度の大きさでしか記述されていない。
これでは、この広告を見たほとんどの消費者は、基本使用料の縛りには気づかないだろう。
(さらに加入者向けに配布されている冊子「DoCoMo Information」には、その件についての記載さえない。
これは違法行為である)
また、「業界最安値」と表記することで、毎月の支払い価格も最安値になるだろうと、
消費者が錯誤を起こしかねない記述も見受けられる。(意図的?)
なお、auの同種サービス"EZフラット"は4,410円(税込)だが、こちらは基本使用料の制限がない。
最安のプラン「プランSS」で契約した場合、基本使用料4,095円(税込)でサービスを利用することができる。
【参考:定額サービスを利用した場合の、DoCoMoとauの料金差】
au:
基本使用料 4,095円+EZフラット 4,410 円 = 8,505円
DoCoMO:
基本使用料 7,035円+パケホーダイ 4,095円 = 11,130円
(※年間契約などの割引サービス適用前。税込表記)
やっぱりドコモは高かった。
「嘘、大げさ、紛らわしい」はだめですよ。
- 2 :朝まで名無しさん:04/04/20 20:30 ID:eBN0RFQE
- 2
- 3 :朝まで名無しさん:04/04/20 20:31 ID:TUanGQF+
- 3
- 4 :朝まで名無しさん:04/04/20 20:32 ID:mJ/T939G
- 4
- 5 :朝まで名無しさん:04/04/20 20:33 ID:NJKtXk3i
- 5
- 6 :朝まで名無しさん:04/04/20 20:34 ID:n91O/E8Y
- >>1 乙! GJ!!
- 7 :朝まで名無しさん:04/04/20 20:35 ID:knU5crPv
- >俺はドコモユーザー
auユーザー必死だな(藁
- 8 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/04/20 20:38 ID:pulOxs2T
- 6700円コースは、通話料込みなのでまあ良いんじゃないかな。
- 9 :朝まで名無しさん:04/04/20 20:58 ID:cHomWGQl
- そんな俺は約束破りのvoda
- 10 :朝まで名無しさん:04/04/20 20:59 ID:VECHUFmr
- 老眼の方には絶対見えない小さな文字
- 11 :朝まで名無しさん:04/04/20 21:01 ID:VgQUFQL3
- ホントに駄目じゃん♪ ドキュモの料金♪
- 12 :朝まで名無しさん:04/04/20 21:04 ID:JlGpmB1V
- まじか?
これって不当景品類及び不当表示防止法、
消費者契約法にひっかかる可能性がある
んじゃねーのか?
- 13 :朝まで名無しさん:04/04/20 21:21 ID:Wxpw/fFE
- こそーっとサービス開始して欲しい。
んでどうせ誰かが問題視するだろうから、そこで大暴露って寸法で行かないと
今停止されたら殆どの人がわからんじゃん。
そっちのほうがDocomoに対してもダメージでかいよ。
独自の汚さを前面に押し出すチャンスともいえる。さっさとサービスを開始せよ。
- 14 :朝まで名無しさん:04/04/20 23:18 ID:n0pjnD+T
- まあauも\4200だけでパケ放題になるかのように
カタログでは読めたから同じなんじゃないかな。
- 15 :朝まで名無しさん:04/04/20 23:25 ID:x0JY2V+L
- 基本使用料7,035円(税込)ってなんだよ。
そんな馬鹿高い契約する奴なんているの?
- 16 :朝まで名無しさん:04/04/20 23:30 ID:EiNDCL/Q
- そんな私はH"
月々3000円程度でメール放題。
- 17 :朝まで名無しさん:04/04/20 23:42 ID:6JdWzvQn
- そんなカラクリがあったのか…。
6700円以上のプランだけね。
FOMAにしようかなと思ってたけど、やめとこ。
- 18 :朝まで名無しさん:04/04/21 00:55 ID:GFsMOJya
- そんな私もH"
月々5000円程度でWebもやり放題。
- 19 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:18 ID:ado/RsPQ
- Dポユーザー必死だな
- 20 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:20 ID:XRCocgxP
- 今のパケ代とほとんど同じくらいだな
導入するか見送るか・・・
- 21 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:20 ID:fq0M8/2Q
- 定額サービス開始する前に
サービスエリア内くらいちゃんと電波が行き届くようにしろ
電波悪すぎるぞ ドコモ
- 22 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:21 ID:7o09r4zP
- au:
基本使用料 4,095円+EZフラット 4,410 円 = 8,505円
DoCoMo:
基本使用料 7,035円+パケホーダイ 4,095円 = 11,130円
DDIPocket:
基本使用料 6,090円
- 23 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:24 ID:E4esxjxq
- ドコモやauの値段の表示法でいくと
H"のパケ放題分の値段は3100円だな。
基本使用料2700円+3100円=5800円
- 24 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:25 ID:z389VS7m
- H”のはパヶ放題で無料通話無し
- 25 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:27 ID:E4esxjxq
- 普通より通話料がちょっとだけ安いよ
- 26 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:31 ID:973pvETN
- >>25
ちょっとじゃないよ、かなり安い
セットアップチャージも不要
- 27 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:44 ID:CdteBPer
- H"のパケ砲台のプランに入ると通話料も相当安くなるんだよな。
- 28 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:47 ID:mEE0Zh+0
- プラン67の契約も必須ですか
抱き合わせ商法キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
昔、ストUとドラッ○ンの抱き合わせを見たような記憶がある
- 29 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:48 ID:CXB/t7hJ
- >>27
パケット定額(PCにつないでも)+AB割+年割で月三千円台。
通話料金は
H”同士が70秒10円
携帯宛が時間などによらず24秒10円
- 30 :朝まで名無しさん:04/04/21 01:53 ID:HB52K4ww
- 【DDIポケット つなぎ放題コース 音声通話料金表】
http://www.ddipocket.co.jp/reference/charge/data/whole_rates_phone.html
ノシ
安いね。確かに。
- 31 :朝まで名無しさん:04/04/21 02:19 ID:z8jHi5TW
- H"は、田舎だと辛い
- 32 :朝まで名無しさん:04/04/21 03:17 ID:E4esxjxq
- FOMAも。
- 33 :朝まで名無しさん:04/04/21 03:19 ID:8suoFS1m
- voda /au/FOMA/H"
イナカは全滅
docomo800のみ
かろうじて使用可
会社の同僚はadslが20kbpsだったので
ISDNに切り替え
ありえねー!!
- 34 :朝まで名無しさん:04/04/21 07:51 ID:ddIv6DQt
- き きたねぇ
- 35 :朝まで名無しさん:04/04/21 23:05 ID:ekxVkTXP
- なんか「化け放題」と聞こえるな
- 36 :朝まで名無しさん:04/04/22 13:09 ID:t4r/kYMC
- opera搭載のAirH"PHONEキター!
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18609.html
- 37 :朝まで名無しさん:04/04/22 14:04 ID:TaPBgZtx
- VODAFONEに比べればぜんぜん マシ
- 38 :朝まで名無しさん:04/04/22 16:59 ID:oEO6Fjqe
- >>37
確かに。
ドコモはインチキ表記かも知れないが、
Vodaは詐(ry
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 17:07 ID:U0oT+7lM
- ケータイで偏差値が上がったか?
ケータイで健康になったか?
ケータイで儲かったか?
全部逆だろ。
ケータイでのくだらないメールのやり取りやくだらないサイトのブラウジングで学習時間が減った。
目を酷使するから視力が落ちた。
くだらないコミュニケーションのために余計にカネを使う。
よーく考えてみろ。
ケータイは功より罪の方がはるかに大きい。
- 40 :朝まで名無しさん:04/04/22 17:10 ID:zhpZG6aW
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ
____________|_____|____________
-−_─ - ─_−_─ - ─ - ─_−_─ - _−-
-  ̄─_─ ̄─ -−-- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
-  ̄─_─ ̄─ -−-- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
....:.:....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:....:.:...:.:.:.:.:.::.:.....
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...............
::::::::::::::::::::::::::::::∧∧::::: DoCoMo必死だねw ::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........
::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
~~~~~~~~~~~~(___)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 41 :朝まで名無しさん:04/04/24 16:16 ID:geGwh7bu
- 残念ながらageます
- 42 :朝まで名無しさん:04/04/27 14:57 ID:EAsIV1Qp
- sage
- 43 :朝まで名無しさん:04/04/27 15:38 ID:hMwMOmUl
- エイジ
- 44 :朝まで名無しさん:04/04/29 20:04 ID:po5VQOPg
- au のプランSSは4,095円(通話30秒21円、うち無料通話分1,050円、基本料金分は差し引き3,045円)
DoCoMoのプラン67は7,035円(通話30秒13.65円、うち無料通話分4,050円、基本料金分は差し引き2,985円)
↑これを忘れてはいかんな!!! 安く見えても30秒21円(au)と30秒13.65円(DoCoMo)だぞ。
組み合わせる音声通話プランがこれだけ違えば、比較対照として誤っておるだろが。
安く見せておいて30秒21円って何だよ。プラン67の1.53倍。
プラン67の無料通話分に相当する通話(発信)を行うなら、
auのプランSSでは基本の他に約5,000円を余計に払わないとダメ!!! 高い高い。
逆の立場になり、
プランSSの無料通話分だけでヨイなら、
DoCoMoのプラン67では700円で足りてしまう、3,350円も払い過ぎなのだよ!!! ボッタクリ。
と、これだけ同等にならない。これこそ まやかしである。
こんな役立たずの音声プランと組み合わせて宣伝する au の方が、実際に利用を重ねると
よほどボッタだと身に染みるだろ。
と、ヤクザな >>1 がウザいのでマジレス。
やや通話の比重の高い、普通の携帯電話の使い方をする人はDoCoMo有利、
もっぱら携帯の相手しかしない人(←ここ今後重要、試験に出ますぜ学生さん)はauで充分。
CDMA 1X WIN の利用者は10代、20代前半が多いから、ガク割欲しくて仕方ないだろうね。
- 45 :朝まで名無しさん:04/04/29 22:00 ID:l6R9JwWM
- 味ぽんでうなぎ砲台
- 46 :朝まで名無しさん:04/05/01 14:33 ID:ND/JtXAp
- つまり、京ぽんが最強って事だな
- 47 :朝まで名無しさん:04/05/01 19:24 ID:jwZvqE+7
- auは高いのでドコモはインチキしてもいいんだよ、と信者が申しております。
- 48 :朝まで名無しさん:04/05/06 18:03 ID:TIG5dlX0
- インチキage
>>47
意味不明な主張だな
さすが信者
- 49 :朝まで名無しさん:04/05/06 18:45 ID:8sqK9vJL
- いまだに504i使ってる漏れは勝ち組
- 50 :朝まで名無しさん:04/05/06 19:56 ID:QOFvbygX
- 漏れは503iSだー!
- 51 :朝まで名無しさん:04/05/11 23:49 ID:wG5UJXbB
- age
- 52 :朝まで名無しさん:04/05/15 02:09 ID:Rl5M1221
- 黒電がとれんどなんや
- 53 :朝まで名無しさん:04/05/15 02:23 ID:ZM09mwHV
- 誰かボダフォネのハッピーパケットについても指摘しろよ。
- 54 :朝まで名無しさん:04/05/15 04:16 ID:Ut91iiLI
- 私502it
死に掛け
- 55 :朝まで名無しさん:04/05/16 13:44 ID:2OP5ApsH
- auのガク割に京ポンの鰻砲台。コレ最強。
田舎モノにはオススメできない。
- 56 :朝まで名無しさん:04/05/16 13:47 ID:nubD4EA6
- お、スレたってた。
俺も同じこと思ってた。
9割の人が勘違いしてるよ。
普通の一般的な3千円クラスのコースに使えるンだと。
これCMよくないよ
- 57 :朝まで名無しさん:04/05/16 13:50 ID:o0T5jxpX
- 結局、ケータイなんぞするなってこった。
- 58 :朝まで名無しさん:04/05/16 13:53 ID:LxAp4jvI
- auの方でも高いじゃね〜か、ケータイってhぁかみたいに金が掛かるんだな。
基本料金込みで4000円以下になるか通信速度がBフレッツ並みになるまでまで持たんでおこう。
- 59 :朝まで名無しさん:04/05/16 14:00 ID:m2haFfjH
- おっとぅ!危ない 危ない
au を中心に購入検討していたが
DoCoMo に惑わされるところだった
サンクスね >>1
ところで AirH の AH-K3001V はどうよ
- 60 :朝まで名無しさん:04/05/16 15:58 ID:3U4YIPXH
- >>59
回線速度とデータフォルダの狭さ、若干のバグ(ファームupで対応?)に耐えられるのなら無問題
もっさりは設定次第でかなり改善する
AB・年契・長期全部つけて鰻がオススメ
ていうかCATVにも対応してくれ…>AB割 _| ̄|○
適用外だからパケコミにしたけど、今のペースなら20万パケットなんて即使い切るわ
- 61 :朝まで名無しさん:04/05/16 22:00 ID:eASypgOq
- >>59
あと京ぽんなら、自分はたまたま
年間契約・長期割引・AB割全部が有効なので
使い放題だけど月5800円の40%引きで
月3480円(+外税)ですんでるよ。
もちろん携帯には携帯の需要があるんだし、
ドコモもauも全然いいと思うけど
安さ重視ならDポケもオススメしまつ。
- 62 :朝まで名無しさん:04/05/17 01:57 ID:5Nt3h8yr
- PHSは、日本における朝鮮人みたいな扱いになってるな。
- 63 :朝まで名無しさん:04/05/17 03:19 ID:5tY+fj0O
- 間違いなく6月に暴動が起きる
詐欺だと訴えるクレームの嵐。
- 64 :朝まで名無しさん:04/05/18 23:31 ID:9iONLnAl
- 味ぽんユーザーは勝ち組?
電波の入りさえ気にしなければ…
- 65 :朝まで名無しさん:04/05/19 01:27 ID:TkVuNwHl
- 初期の頃のCMに比べれば、説明表示される文字がほんの少し大きくなったが
まだ大手消費者金融のほうが親切に白背景できっちり表示してる。
- 66 :朝まで名無しさん:04/05/19 01:53 ID:oe3gqDKt
- DoCoMo504i・au・vodaの 3機種持ってる俺は負け組みかぁ。
そろそろFOMAに変えようと思ってたがプランの見直しで当面しのごう
auは割高感が有ったけどこれもプラン選択の問題なのかなぁ。
電話を1日2回 Web 少々 メール 少々ってな場合は3機種それぞれ
どんなプランがお得?誰か教えて。
- 67 :朝まで名無しさん:04/05/19 01:55 ID:dNzsFmfl
- 4000円→800円
♪ハッピーパケットならごぶんのいち♪ハッピー
基本使用料もオプション使用料も出てきませんが・・・
すいれんタンはカワイイガナー
- 68 :朝まで名無しさん:04/05/19 20:11 ID:q4Qvo8T7
- >>1
あうヲタ必死だな(w
- 69 :朝まで名無しさん:04/05/19 20:15 ID:V2fUfdOj
- 六月には料金不当表示クレームと通信不具合のダブルパンチでFOMA完全脂肪の予感…
- 70 :朝まで名無しさん:04/05/19 20:23 ID:CcIz5uBA
- パケットパックの値下げとやらもちょっと怪しく感じるのだが。。。
内容量半分、価格も半分、これを値下げというのか?
値下げというのは、内容量そのままで値段が半分というのを言うのでは?
スレ違いで申し訳ない。
- 71 :宇宙船艦大和高田:04/05/19 20:28 ID:9R3jTLbr
- 何でもいいけど・・・
通話料高すぎちゃいますか?(00)
- 72 :朝まで名無しさん:04/05/19 21:15 ID:O5/afXcv
- vodafoneのCMの
「ハッピーボーナスなら2ヶ月無料♪」
もある意味不当表示じゃないですか?
- 73 :朝まで名無しさん:04/05/19 21:35 ID:dNpct92o
- あの〜、どこもってそんなに高くしなきゃもうからないの?
経常利益いくらくらいなの?
おれが社長なら、安くして加入者多いほうが安心だけどなー
もしくは他社が安すぎるの?
- 74 :朝まで名無しさん:04/05/19 21:51 ID:k7xre4UR
- つか、エッジの新しい京セラのにすれば
月4000円で携帯サイトだけじゃなくパソコン用サイトも使い放題じゃん
ノートにも繋げる、速度遅いけど。
- 75 :朝まで名無しさん:04/05/19 21:53 ID:k7xre4UR
- ごめん、思い切り既出だった
- 76 :朝まで名無しさん:04/05/19 22:40 ID:qfjCKwax
- >>66
携帯ヲタの方ですか?
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)