■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
v速空気固定「俺DQN」が会社を辞めるまでのスレ
- 1 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 07:37 ID:???
- 某流通業新入社員「俺DQN」の退職とフリーター→その後に関して
家族や会社、人生ともめるいきさつを書き綴るスレです。。
- 2 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:38 ID:???
- ほぉー
- 3 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 07:38 ID:???
- ちなみにまだ辞めてません。近々、早ければ今日上司に言います。
- 4 :蛮組 ◆BANGGQ0C5w :04/05/17 07:40 ID:???
- なんで辞めるの?
- 5 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:40 ID:???
- せっかく会社に入れたのになんでやめるの?
- 6 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:41 ID:LSaxWVrn
- なぜやめるんだ1年は努力品
- 7 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 07:43 ID:???
- >>4
実はその質問、非常に厳しいんだけど
会社がクソ、上司がクソ、人間関係がクソ、あと流通業で骨を埋める気が全く無いこと。
実はゲーム系の専門学校に入り直して(現在大卒)それからまた就活しようと思ってるの。
フリーターで月20くらい稼いで専門撃ヘ出せそうだし。逆に、今の会社だと休みが自己啓発で潰れて
何かやる暇が無かったり。
まぁ我侭なんだけどね(´;ω;`)
- 8 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 07:47 ID:???
- >>6
よく言いますね、初めの1年・3年は我慢!とか
でも3年居ると28歳で実際問題転職なんて出来ないのよね。
有給とか失業保険、職歴とかは付くけど・・・。
- 9 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 07:49 ID:???
- うーんあと20分で出勤時間だ。
あと30分家に居たら遅刻(無断欠席?)付いて辞める流れになっていいかも。
ハァ、凄ェマイナス思考になってるorz
- 10 :蛮組 ◆BANGGQ0C5w :04/05/17 07:49 ID:???
- 自分にあった仕事じゃないとなかなか続かないっつーのも事実だわな
- 11 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:50 ID:???
- 自己啓発って何やるの
- 12 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:51 ID:RjYllCZn
- 転職するにしても、せっかく入ったんだし3年は続けないと、
社会的に認められないんじゃないの?
せっかく自分で選んで入った会社なんだから、
最初は嫌な事しか見えてこないけど続ければ良い事あると思うよ。
- 13 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:51 ID:???
- ゲーム系の学校って2年制?なら卒業時27歳で、実際問題
就活なんて・・・_| ̄|○ってことにならんか?
1年制でも26で、非常に微妙なわけだが。
- 14 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 07:52 ID:???
- >>11
特に何か受けさせられるって訳じゃないのだけど、勤務時間は品出しとか整理とかで
100%潰れるので、機会の操作・用語・計算・品の保持期限とか覚えないといけない。
- 15 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 07:53 ID:???
- >>13
親にも今さっき同じ事言われた。
俺の周り30過ぎてフリーターが多いから考え(自分の置かれた立場)とか温いのかもしれん・・
- 16 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:55 ID:???
- とりあえず今日はがんがって会社行ってこい!!
会社やめるのはいつでもできるだろ?
今日精一杯仕事して、再び考えてみれば?
- 17 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:56 ID:kr0tO6g+
- 転職板にスレ立てた方が、いろんな意見聞けたんじゃない。
まあ、あっちの方がさらに否定系が強いと思うが…。
- 18 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 07:57 ID:???
- >>16
取り敢えず今日は逝ってみようと思います。
>>17
スイマセン、かなり常連です(;´д`)
- 19 :私事ですが名無しです:04/05/17 07:57 ID:???
- 俺も今会社辞めようかと悩んでるが1年もたたずに辞めるのは非常に不利
履歴に傷がつくよ
でも辞めてー
- 20 :蛮組 ◆BANGGQ0C5w :04/05/17 07:58 ID:???
- 嫌だ嫌だと思いつつ仕事してもおもろくないんだよな
何か今の仕事にやりがいみたいなものを見つけられれば続けられるかも
- 21 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 08:00 ID:???
- >>19
逆に1年目を空欄(就活浪人)という事にして、専門とか再就職という風には出来ないのかな?
どこからか情報いくのか・・・厚生年金とか。
>>20
続けられるかなぁ・・・
- 22 :名無しさん:04/05/17 08:02 ID:I0LEhL8Q
- あまい。
現実逃避型の人間にもっとも多いパターンだ。夢を見るクセに、今まで努力は3日坊主だったんだろ?
有能な順位からして、あなたは何位にいるかご存知ですか?有能なスキルをお持ちかどうか市場が判断します。
あなたは、コンピュータ業界をナメてるだけではなく、それ以前に、自分の生活設計に甘えがあるね。すねっかじりですね。いざとなれば、親が助けてくれるって?
自分で選択した事実を、まるで他人事のように棚に上げてるトコも痛い。もっと自分を反省しなさい。
ちなみにゲーム系の専門学校→レジャーランドの最高峰→食えない資格→ゲーム業界の仕事の席は空いていない。
- 23 :私事ですが名無しです:04/05/17 08:03 ID:???
- 俺の場合持ってる資格のおかげで辞めても
職探しには困らないがそれでいいのかと思うこともある
やりたいことがあって転職したが思ってた会社とまったく違った
今も上司とバトル中
会社の方針に納得できない
でもよくあることなんだろうなと思うよ
- 24 :私事ですが名無しです:04/05/17 08:05 ID:???
- やって(辞めて)後悔するか
やらずに(辞めずに)後悔するか
の違いしかない気もするな。
- 25 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 08:07 ID:???
- >>22
全く持ってその通りです。2ヶ月前から転職板居ますが何度も言われました。
唯一違う所はスネは齧ってない所かな?まぁフリーターになるって時点でそうなのかも。
('A`)
- 26 :私事ですが名無しです:04/05/17 08:12 ID:RjYllCZn
- >>24 しかし辞めた後、再び再就職できない悪寒も考えられる。
しかも>>7でフリーターで稼いで専門学校へ行く言ってる以上、
さらに空白時間ができる訳で再就職できない悪寒が濃厚だな。
せめて、今の職場で稼いでから考えてみれば?
プーさんじゃ金稼げないぞ。
- 27 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 08:14 ID:???
- >>26
プーじゃやはり厳しいですかね。実家だから20万の収入でなんとかなるかなと思ったのですが
(食費は自分持ち)冬のボーナス貰ってから辞めるのがいいかなぁ
取り敢えずもうほんのちょっとだけやってみます
それでは逝って来ます。
- 28 :私事ですが名無しです:04/05/17 08:15 ID:???
- もっともDQNなところはゲーム系の専門学校に行こうと
してるところなんだが。
- 29 :11:04/05/17 08:16 ID:???
- その会社で覚えた事を同業他社で活かす事ができるのなら
今ちょっと辛抱して色々覚える
といのはだめでしょかね。
今は
趣味が高じた職種に就いてますが知識が活かせてて
かつ上司に恵まれてますが、派遣なので一瞬で籍がなくなる可能性が
- 30 :私事ですが名無しです:04/05/17 08:29 ID:???
- 案外2ちゃんねるやっている人たちって信じやすいのね?( ´,_ゝ`)プッ
- 31 :私事ですが名無しです:04/05/17 08:42 ID:???
- 当たり前だ。童貞ひきこもりしかいないんだから。
- 32 : ◆hhc61Iwjgw :04/05/17 11:51 ID:???
- 25歳でその幼稚な考えでは、日本も世の末だな。
実家で食費は自分で持っているから寄生虫では無いという考え自体が低脳。
お前の母親はお前が仕事をして自分で飯を食ってもらいたいから育てたのでは無く、
社会で認められる、しいて言えば世界で認められるような人間になってもらいたかった
はずだ。友人が30でフリーターだから何なんだ?自分を判断するステージがその連中
と同じ場所なのか?上を目指しているようで、大卒のようで、子供か?ガキか?
隣の健太君が自転車買ってもらったから、僕も欲しい!みたいなレベルだろ?
他人は気にするな!お前がどうしたいか、それだけが真実だと思う。
自分自身の考え・思想・発言に行動力や責任感が無いお前の事だろうから、仕事自体
続ける事が無理に決まってる「理想と現実」ではなく「お前と現実」すら解っていない
夢を探せとか、やりたい事をやればいい!なんて愚言は言わない、お前の胸には届かない
だろうし、どうせ「やりたい事はゲーム関連なんだ、その中で夢を見つけたい!」
などと、安易で幼稚でお前の頭脳には適当な屁理屈と、妄想で逃げ切ろうとしいるんだろう。
本当に夢を追いかけている人間と話をした事があるか?「本物の夢」を追いかけてる
人間だぞ?そんな香具師に出会った事が無いだろう?30のフリーターが相談相手
では、無理も無いけどな。夢を追いかけているやつのエネルギーはお前では勝てない。
喧嘩でも弁論でも勝てない。お前に勝てる要因・要素が無さすぎる、本質を知らない。
>>22も言っているが、あまいんだよ。おこちゃまなんだよ。
結論・・・辞めるも辞めないもどうでも良い、自分が思った第一印象に責任を
もち、今から、スレを読んだ時点で「行動」に移し、最後までやりきる。
それが、解決か失敗か、どちらかすぐに答えがでるだろう。
もっと、もがいて苦労しろ、それから本物に近づける。 以上
- 33 :私事ですが名無しです:04/05/17 13:29 ID:???
- あと3年がんばってみな。
転職はもうだめだと思った時がふんばりどころ。今はがんばって仕事も人間関係も最高にうまくいってるときに転職を考えなさい。
転職のための勉強だって本当にやりたいことなら仕事しながらでもできるよ。時間がないなんて言い訳にもならない。
とりあえず今は仕事しながら勉強すること。今辞めたら絶対に楽なほうに逃げるのは目に見えている。
- 34 :私事ですが名無しです:04/05/17 17:07 ID:???
- 面白いのになぁ、流通。つまんなかったら自分で企画すりゃいいのに。
まあ、置かれた状況のもってる可能性を見破れないと、べたなビジネスは
つまんないかもね。オレは、しがないマーケッターだが大手流通の面白い
奴と商品の開発やショップの開発をしてると、やっぱ、ひとつのことを
徹底してやってきてる奴は創造的だと思うよ。もちろん、こっちも負けて
るつもりはないんだけどね。
まあ、ゲームもいいだろうけどね。これからはキツイでしょ。
その企業なり業界で後々自分がどういうポジションでどういう
プロジェクトを引っ張ってるかみたいなビジョンとそのリアリティくらい
持ってから就職したほうが、目先のつまんなさに振り回されなくて済むかもね。
流通に入って面白く仕事したかったら、書店と図書館で流通についての本を片端
から漁って読んでみるとか、経営の勉強してみるとか。
ゲームだってゲームが好きってことじゃなくてね。
- 35 :34:04/05/17 17:15 ID:???
- あと、フリーターはダメよ。
時給労働の根性が染みつくと、喰うための仕事の仕方しか身につかなくなるから。
挙げ句に、逃げ癖がついて言い訳ばかりするようになる。
やりたいことがあるなら、嫌な仕事もしなきゃならないところで仕事しながら
勉強するほうが、いいよ。
- 36 :私事ですが名無しです:04/05/17 17:21 ID:???
- >>1
まだぁ?
- 37 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/17 20:37 ID:???
- ただいま帰宅しました。
取り敢えず近日中の退職はしない事にしました。
言われる通り自分で就活して入った会社であり、自ら望んで入った会社なのでホイホイ辞める訳にもいきませんしね。
取り敢えず夏一杯は頑張ります。そこでまぁ良かったら続けますし、ダメならダメで辞めて職捜すじゃなくて
後釜の職が見つかってから移る事にします。
叱咤激励ありがとうございました。
以後大きな変化が無い限り書き込まない事にします。
- 38 :仮面貴族 ◆Ayumi4jZbo :04/05/17 22:20 ID:???
- おれなんか今まで5回くらい本気で辞めようと思い、退社届まで書いたけど、
なんだかんだ続いてるなあ
でもちょっとしたきっかけで辞めちゃうかも
- 39 :(AIIA)ぁぃぃぁマン ◆AIIA2rz9Vs :04/05/18 02:10 ID:???
- まさかコッチで俺DQNを見るとはw
転職経験あるけど、やはり次のしっかりとしたアテがないと厳しいかも試練
まぁ自分の人生だから好きなようにやってみるのが吉
後悔だけはしないようにがんがれ
- 40 :蛮組 ◆BANGGQ0C5w :04/05/18 05:21 ID:???
- >>37
がんがれよーw
- 41 :俺DQN:04/05/18 20:00 ID:???
- >>38
5回も踏みとどまってるのですね!(゚д゚) 僕にも出来るかな・・・
>>39
こんな空気固定を覚えていて下さりありがとうございます。
貯金があればもう少しなんとかなったかもしれませんが全く無いので、
取り敢えず冬のボーナスまでは頑張ろうと思います。後悔は・・・一杯。
>>40
がんばります!(`ω´)ノ
鬱で進める気力も無かったCLANNAD今日からまた進めます。まだ全然やってない(;´д`)
ちなみにIDついてないけ俺DQNで間違いないっす。
ウチの使ってるプロバイダ規制された・・・。規制情報逝ったらどっかのアホがやらかしてた(マジ)
今はマンキから書いてるけどしばらくかけそうにないっすスマソ
- 42 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/19 00:09 ID:???
- と思ったら即日解除されてた罠
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1004009846/209-
- 43 :俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/05/19 23:14 ID:???
- しかしスレ立てたのはいいが暫く頑張るとなると書くことがないですね。
取り敢えず給料日までなんとかクラナド終わらして、給料入ったらmidiのツール買うです。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)